営業電話は固くお断りしております。
Works
実際の施行前、施工後です。
トイレを施工してみました。違いは一目瞭然です。
トイレを施工してみました。
浴槽についてしまった喫水線を研磨して、その後シリコンコーティングを施行しました。新品に近い状態まで戻りました❢❢
白いカルキ汚れが乾くと出てきて、濡れると消える繰り返しをしていましたがコーティングをする事で、その現象は抑えられます❢❢
築20年位使い続けた浴槽もこの通り❢❢
新品のうちにコーティングを施行して頂ければ細かい傷から守ってもらえて、お掃除も手軽に❢❢
実は新品のシンクは水垢が付きやすいんですよ❢❢知らずにお試しで業者さんが水を出して、それを放置すると落とせない水垢になってしまいます。そうなってしまって後悔されるお客様は少なくないはずです❢❢そんな時、コーティングを施工させて頂けたら、ご覧の通りまで、お戻しできます。されにコーティングの効果によりその後のお手入れもグンと楽になるという特典もついてきますよ❢❢
既設のシンク内のコーティング施行です。
13年くらい使われていて、元の塗膜がほぼない状態の浴槽を再生してきました‼️
カルキ汚れが酷い状態だった水栓金具を再生しました‼️
築23年くらいたった物件のシンクのボール部分です。
元々のデュアルコートが剥がれてしまった部分は手の施しようが無かった為、研磨してバリや剥がれそうな部分を研磨してコーティング施行しました‼️
既設の浴室のシリコンコーティングを行った際のものです。